まぶたのたるみ取り、目の上のたるみ取り
CONSULTATION まぶたのたるみ、目の上のたるみとは?
目の上のたるみは、皮膚が緩み、まぶた全体が下がった状態です。たるみが進行すると、二重の幅が狭くなったり、まぶたが目にかぶさって視界が狭くなったりすることもあります。
また、まぶたがたるむと目元に影ができやすくなり、疲れた印象や、実年齢より老けた印象を与えてしまいます。
たるみの原因はさまざまですが、次のようなことが主な要因とされています。
- 加齢による皮膚のたるみ
- 眼輪筋の衰え
- 生活習慣やクセの影響
- 眼窩脂肪の変化
加齢によって皮膚のコラーゲンやヒアルロン酸が減少し、弾力や水分量が失われてしまうことで、目の上の皮膚がハリを失い、たるみやすくなります。
さらに、目の周りをぐるりと囲む筋肉である眼輪筋が衰えることでまぶたを持ち上げる力が弱まり、皮膚が下がってたるみが目立ちやすくなってしまいます。
また、生活習慣や無意識にしているクセも、まぶたのたるみを進行させる要因となります。
例えば、睡眠不足や食生活の乱れは皮膚のターンオーバーを妨げ、たるみを悪化させます。洗顔やメイクのときにまぶたを強くこするクセは、皮膚に負担がかかってシワやたるみの原因になるため、注意しましょう。
仕事や趣味などで紫外線を浴びる機会が多いという方も、注意が必要です。皮膚は、コラーゲンやエラスチンなどの弾力性の高い成分によってハリを保っています。
しかし、紫外線の刺激を受けると、皮膚は分解酵素を作り出します。この分解酵素によってコラーゲンやエラスチンも分解されるため、コラーゲンやエラスチンの減少と生産能力の低下につながってしまいます。その結果、皮膚のハリが失われやすくなるといえます。
目の周りにある眼窩脂肪の変化も、目の上のたるみに影響を与えることがあります。眼窩脂肪が前に押し出されることで、目の上だけでなく下まぶたのたるみが目立ってしまうケースもあります。
- 施術の内容
- デザインした二重のラインに沿って切開し、たるんでしまった余剰な皮膚を取り除いたのち、縫合します。抜糸後はすっきりと自然で、綺麗な二重まぶたが完成します。また、目を小さく老け顔に見せていた目の上のたるみが取れ、若々しい印象の目元になります。300,000〜350,000円(当時の価格で現在とは異なる場合があります)
- 考えられるリスク、
副作用 - むくみ、腫れ、内出血がありますが、時間とともに治ります。
- 施術の内容
- デザインした二重のラインに沿って切開し、たるんでしまった余剰な皮膚を取り除いたのち、縫合します。抜糸後はすっきりと自然で、綺麗な二重まぶたが完成します。また、目を小さく老け顔に見せていた目の上のたるみが取れ、若々しい印象の目元になります。300,000〜350,000円(当時の価格で現在とは異なる場合があります)
- 考えられるリスク、
副作用 - むくみ、腫れ、内出血がありますが、時間とともに治ります。
CONSULTATION まぶたのたるみ、目の上のたるみは老け顔の原因
年齢を重ねると皮膚のハリが失われ、重力の影響で徐々にたるんできます。
まぶたのたるみは、皮膚が目の上に覆いかぶさるように垂れ下がることで目立ちます。特に目元は人の印象を左右する部分であり、たるみが進行すると老けた印象を与えやすくなります。
まぶたの皮膚は薄いため、たるみが目立ちやすくまぶたのたるみや目の上のたるみは、ご相談が多いお悩みのひとつです。
また、まぶたのたるみが進行すると視界が狭くなり、無意識に額の筋肉を使って目を開けようとしたり、顎をあげて見ようとします。その結果、額のシワが目立ったり、頭痛や肩こりを引き起こすこともあります。
CONSULTATION まぶたのたるみ、目の上のたるみはセルフケアで改善できる?
軽度のたるみであれば、スキンケアやマッサージでもある程度の改善は期待できます。しかし、重度のたるみは、セルフケアだけで根本的に解決するのは困難です。
皮膚が大きく余っている場合や、眼輪筋の衰えによってまぶたが下がっている場合は、マッサージでは改善することが難しく、かえって摩擦によるシワやたるみの悪化につながる可能性があります。また、眼窩脂肪が押し出されていることがたるみの原因の場合でも、セルフケアによる改善は難しいでしょう。
重度のたるみを改善するには、余分な皮膚や脂肪を取り除く外科的な治療が必要となります。
CONSULTATION まぶたのたるみ、目の上のたるみ取りがおすすめの方
次のようなお悩みがある方は、まぶたのたるみ取り、目の上のたるみ取りがおすすめです。
- 腫れぼったいまぶたを改善したい
- まぶたの目尻側が下がってきた
- まぶたがたるんで二重のラインが隠れている
- 疲れた印象や老けて見られることがある
- マスカラやアイラインが引きにくい
まぶたのたるみ、目の上のたるみを改善することで、目元だけでなくお顔全体の印象が変わります。このようなお悩みがある方は、まぶたや目の上のたるみ取りがおすすめです。
CONSULTATION まぶたのたるみ、目の上のたるみの治療方法
まぶたのたるみ、目の上のたるみを改善するための治療は、次のような流れで行います。
- 理想とする仕上がりを医師と相談します。
- 局所麻酔を施したあと、事前に決めた二重ラインに沿って切開します。
- この際、余分な皮膚を取り除きます。
- 手術後の傷ができるだけ目立たないように、細かく丁寧に縫合します。
- 加齢による目元の重さや疲れた印象をなくすことができます。
城本クリニックの目の上のたるみの治療では、目を閉じた際にも傷が目立ちにくいよう、縫合の方法を工夫しています。
抜糸後は腫れの症状が出ますが、腫れがが落ち着くにつれて二重のラインが自然に馴染んでくるでしょう。
目の上のたるみを改善するためには、経験豊富な医師と十分に相談し、理想の目元のデザインをしっかり打ち合わせすることが大切です。
CONSULTATION 切らずにまぶたのたるみを取る方法
まぶたにメスを入れて施術をすることに抵抗がある方や、初めて美容医療を受ける方は、埋没法もおすすめの選択肢です。
埋没法は、医療用の糸を用いてまぶたの皮膚を持ち上げ、たるみを目立ちにくくする治療方法です。とても細い針と糸を使用するため、施術後の腫れや痛みが少なく、まぶたに傷も残りにくいのが特徴です。
目の上のたるみが、マッサージやセルフケアだけでは改善しない場合は、埋没法が適応になるか医師に相談してみましょう。
CONSULTATION 患者様の声
目元は特に人の印象に残りやすいため、この部位のたるみを取ると、表情も明るくすっきりと若返って見えます。
また、視界を狭めていたたるみが取り除かれているため、目を大きく見開いて物を見る必要がなくなり、額のシワが減少し肩こりや頭痛などが改善する方も少なくありません。
CONSULTATION 城本クリニックが選ばれる理由
城本クリニックには、まぶたのたるみや目の上のたるみに対する豊富な治療経験があります。医師によるカウンセリングや充実のアフターケアなど、まぶたのたるみや目の上のたるみの治療へのこだわりを紹介します。
カウンセリングから医師が対応
城本クリニックには、医師と看護師のみが在籍しており、施術前のカウンセリングから医師が担当します。
まぶたのたるみの施術で、満足できる仕上がりにするためには、施術前のカウンセリングで理想のまぶたのデザインを医師としっかり共有することが大切です。
当院では、まぶたや皮膚の状態を丁寧に診察し、まぶたの状態にあった適切な施術プランをご提案しています。施術内容やダウンタイムに関する疑問も十分に時間をかけて説明しますので、お気軽にご相談ください。
充実のアフターケア
美容治療では、施術後のケアが仕上がりを左右します。施術内容に応じて、適切な検診やケア方法の指導を行い、施術後も不安なくお過ごしいただけるようにサポートします。
まぶたのたるみは目立ちやすい部位のため、少しの違和感でも気になることがあります。当院は、施術後にトラブルが生じた際でも、すぐに対応できる体制を整えています。
CONSULTATION まぶたのたるみ、目の上のたるみ治療での失敗を避けるために
まぶたのたるみ、目の上のたるみは肌がハリを失うことのほかにも、加齢による骨や脂肪などの組織の減少や、まぶたを持ち上げる筋力の低下など、さまざまな原因があります。
たるみをしっかりと改善するには、原因を正確に診断し、それに応じた治療を行うことが大切です。
たるみの原因を正しく判断するためには、経験の豊富な医師による適切な診察が必要です。症例経験が豊富な医師とじっくり治療の相談ができるクリニックを選ぶとよいでしょう。
CONSULTATION 切らないまぶたのたるみ取り
まぶたのたるみが気になる方のなかには、「手術で切るのは怖い」「傷跡やダウンタイムが不安」と感じる方も少なくありません。
このような方には、メスを使わない埋没法がおすすめです。たるみを解消しながら自然な二重を作る城本クリニックの『オトナ埋没』を、ぜひご検討ください。
オトナ埋没のメリット
オトナ埋没は、皮膚を切開せずにまぶたのたるみを改善することができる方法です。メスを使わないため、傷跡がほとんど残らず、施術後のダウンタイムも短いのが特徴です。
また、糸でたるんだ皮膚を引き上げながら二重を形成するため、二重のラインがはっきりとし、目力アップの効果が期待できます。毎日のメイク時間の短縮や額のシワ予防にもつながるでしょう。
オトナ埋没がおすすめの方
オトナ埋没は、特に40代以降で「自然に若々しい印象を取り戻したい」「目元の印象を明るくしたい」と考えている方に適した方法です。
- 切らずにまぶたのたるみを改善したい
- ダウンタイムは短くしたい
- きれいな二重のラインを取り戻したい
- メイク映えするパッチリした目元にしたい
このような希望をお持ちの方にはおすすめです。
切らずに若々しい目元を手に入れたい方は、城本クリニックにご相談ください。
目の上のたるみ取りの施術料金
皮膚たるみ取り | ¥330,000~440,000 |
---|---|
眉下切開 | ¥385,000 |
眼瞼下垂 | ¥550,0000~660,000(シニア世代本格的) |
CONSULTATION 目の上のたるみ取りに関する詳細情報
施術時間 | 45~60分程度 |
---|---|
固定 | 必要ありません |
ダウンタイム | 1週間 |
傷跡 | ほとんど目立ちません |
抜糸 | 1週間後に抜糸で来院頂きます |
持続性 | 半永久的 |
洗顔 | 翌日から可能です |
アイメイク | 約1週間後から可能です |
シャワー | 当日から可能です |
入浴 | 腫れを抑えるため、短時間のシャワーにして下さい |
DISTRESS 悩みから探す
- たるみを改善したい

目の上のたるみは加齢によって上瞼のハリが失われる事だけではなく、筋力の低下や眼窩脂肪の減少など様々な要因が関係している可能性があるため、適切な治療を行うためには経験豊富な医師による正確な診察が必要不可欠です。
適応の無い治療をしてしまうと十分な効果が得られないばかりか不自然な目元になってしまうなどのトラブルも考えられますので、経験豊富な医師の多い城本クリニックに是非ご相談いただければと思います。
SIDE EFFECT 主なリスク、副作用など
手術をすることで腫れが発生します。
内出血となるケースがありますが、時間の経過とともに治ることがほとんどです。
手術直後は切開部分の赤みができ、目立たなくなるまでに時間がかかることもあります。
CONTENTS 二重まぶた・目TOP 
