目尻切開

目尻切開

目尻切開は、目尻を小切開して形を整えることで、目の大きさを外側に向かって大きくする手術です。

白目が横方向に広がって、目が大きくなります。

また、目尻切開を行うことによって、目尻からこめかみまでの幅が狭まり、小顔効果も期待できると言われています。

目尻切開でこんなに変わります!

CONSULTATION 目尻切開とは

目尻切開とは、目尻の部分を外側に向かって切開することで、目を大きくしたり、切れ長の涼しげな印象にしたりする施術です。

目の横幅が狭くて悩んでいる方や、目元の印象をシャープにしたい方に適しており、二重整形や目頭切開と併用することで、よりバランスのよい目元を作ることができます。

施術時間は30分~1時間程度で、施術後の傷跡が目立ちにくい、自然な仕上がりが特徴です。ダウンタイムは1〜2週間程度と短く、1週間程度で腫れが落ち着くのが一般的です。

CONSULTATION 目尻切開法の施術

カウンセリングで、切開するラインや長さは、ひとりひとりの目の形や顔立ちのバランスなどを考慮して決定します。

CONSULTATION 切開箇所

目尻の靭帯部分 (骨格や器官を連絡する弾力のある丈夫な繊維性の組織)に手を加え、目尻の高さを変えます。

たれ目、キツネ目の方には、目尻を数ミリ切開して上下のまぶたを移動することでシャープな印象に変えることができます。

CONSULTATION 目尻切開はこのような方におすすめ

目尻切開は、次のような悩みを抱える方におすすめの方法です。

  • 目を大きくしたい
  • つり目を改善して印象を変えたい
  • 目元をシャープで大人っぽい印象にしたい
  • 目と目のあいだが近くてバランスが気になる
  • 二重整形をしたけれど目が大きく見えない
  • メイクの負担を軽減したい

目尻切開によって目の横幅を広げることで、目元がはっきりとした印象になります。
目元の印象がきつい、つり目が気になる方にもおすすめの方法で、目尻を切開することで、目元が優しく穏やかな印象になります。二重整形をしたけれど目が大きく見えない場合は、目尻切開を行うことではっきりとした目元の印象に変わるケースもあります。

また、目頭切開などほかの目元形成の施術や二重整形と組み合わせることで、お顔全体のバランスを整えながら、美しく調和のとれた目元を作ることも可能です。

CONSULTATION ご状態にあわせた治療技術

当院では、お目元の状態にあわせて、切開の幅や長さを調整し、お顔全体のバランスを配慮し治療を行っています。

その為、生まれつきのような自然な目元の実現が可能です。

また、十分なカウンセリングで理想の目元の実現が可能です。

CONSULTATION 目尻切開のデメリットとダウンタイム

目元の印象を変えられる目尻切開ですが、メリットだけでなく、デメリットやリスクもあります。また、切開するため回復期間としてダウンタイムも必要です。
ここからは、目尻切開のデメリットとダウンタイムについて解説します。

目尻切開のデメリット

目尻切開には、次のようなデメリットやリスクがあります。

  • 変化を感じにくいケースがある
  • まつげが生えてこない部分ができる
  • ドライアイや結膜炎のリスクがある
  • 後戻りする可能性がある

もともとの目の構造によって、目尻切開による変化を感じにくいケースがあります。
目尻部分の白目を露出させられるスペースが浅い方は、切開しても大きな変化を実感しにくいでしょう。施術前のカウンセリングで、目元の状態が目尻切開に適しているかを医師に確認してもらうことが大切です。

目尻切開は皮膚を切開して縫合するため、その部分はまつ毛が生えなくなります。目尻側にまつ毛が密集している方は、違いが目立ちやすいため注意が必要です。
また、目の形が変化することで、ドライアイや結膜炎を発症する可能性があります。施術前から目が乾きやすい方やコンタクトレンズを使用している方は、事前に医師に相談しましょう。

さらに、目尻切開は、施術後に切開した部分がもとに戻ろうとする後戻り(再癒着)が起きることがあります。
後戻りを防ぐための方法として、後戻りを考慮した切開幅にデザインしてもらう、切開部分がくっついてしまわないように抜糸まで固定してケアを行うといった方法が考えられます。
目元への刺激は再癒着のリスクを高めるので、施術後のケアも大切です。

これらのデメリットをよく検討して、施術を受けるようにしましょう。

目尻切開のダウンタイム

目尻切開のダウンタイムは、個人差はありますが、1〜2週間程度であることが一般的です。

施術直後から2〜3日程度は、腫れや内出血が起こりやすい期間です。腫れのピークは施術後2〜3日目で、徐々に落ち着いていきます。腫れや痛みが気になる場合は、抗生剤や痛み止めの服用が検討されます。

施術後1〜2週間程度で目立った腫れは引き、内出血も薄れて自然な目元になっていきます。抜糸は施術後1週間程度で行われることが一般的で、この頃からアイメイクをすることも可能です。ただし、2週間程度は激しい運動や飲酒を控えるようにしましょう。

施術後1ヶ月ほど経つと、傷跡や腫れが目立たなくなり、自然な仕上がりになります。この期間までは、目元への強い刺激を避けることが重要です。

CONSULTATION 目尻切開に関する詳細情報

施術時間 45~60分程度
固定 必要ありません
ダウンタイム 1週間
傷跡 ほとんど目立ちません
抜糸 1週間後に抜糸で来院頂きます
持続性 半永久的
洗顔 翌日から可能です
アイメイク 約1週間後から可能です
シャワー 当日から可能です
入浴 腫れを抑えるため、長時間の入浴はお控えください

目尻切開の料金

目尻切開 275,000円

※実際の治療内容によって料金が異なる場合がございます。詳しくはお問い合わせください

CONSULTATION 目尻切開に関するよくある質問

城本クリニックに多く寄せられるご質問を掲載しています。

目尻切開後の合併症などのリスクについて教えてください
目尻切開によって生じる可能性があるリスクとしては腫れや内出血、痛みや熱感といった症状がありますが、殆どは術後数日で落ち着いていきます。
稀に傷口から細菌が入る事によって感染症を引き起こし、化膿や炎症を引き起こす事があり得ますので、術後は患部を清潔に保つなど医師の指示に従ってケアを行ってください。
また、その他のリスクとしては術後の後戻りや過矯正、低矯正といった術後の仕上がりに対するトラブルや、目尻切開で広げた範囲にはまつげが無いために見た目の違和感が生じる点などが挙げられます。
目尻切開の術後経過や傷が消えるまでの期間などダウンタイムについて教えてください
術後は麻酔が切れる事によって強い痛みや熱感、腫れといった症状が表れる事がありますが、痛み止めや抗生物質などの服用でこれを抑え、2~3日程度で落ち着いていきます。
術後1週間程度で抜糸となりますが、そのころには傷口が癒着し症状が落ち着いてくるでしょう。
抜糸後1ヶ月程度で目立つ傷跡がなくなる状態となりますが、切開跡や若干の腫れはその後半年から1年程度かけて徐々に無くなっていきます。
目尻切開の傷跡が目立つ事はありますか?
手術から抜糸までの1週間程度については、治療部位に糸が残ったままとなるため目立ちやすいといえます。
抜糸後の傷跡については、極力傷跡が残らないよう丁寧な縫合にて手術を行っておりますが、体質などの個人差や術後のケアによっては術後の傷跡が一定期間目立ちやすくなってしまう可能性があります。
適切なケアを行う事で徐々に目立たなくなっていきますので、焦らずに医師の指示に従って術後ケアを行う事が大切です。
目尻切開で目の形を整えることもできますか?
元々の状態にもよりますが、目尻切開により希望の形に整えることができます。目尻切開の適応があるかまずは診察にてご案内いたします。
いつからメイクが可能ですか?
アイメイクは1週間後の抜糸後から可能です。ファンデーションは当日から目元周りを避けていただければ可能です。
ネットで目尻切開は元に戻るし、あまり効果がないと見ましたが本当ですか?
目尻切開は正しく手術が行われていれば、完全に元に戻ることもなく、しっかりとした効果を得られます。希望の目元になるよう最適な術式でご案内いたします。
目尻切開と埋没法を同日に受ける事はできますか?
目尻切開と埋没法は、同日に施術が可能です。お顔のバランスをみながら医師よりご案内いたします。
どのくらい目を大きく広げる事ができますか?
目尻切開は数ミリ幅を広げることができます。ご希望や目元の状態によっては、二重、眼瞼下垂、目頭切開などの施術と組み合わせて、より希望に添えるようご案内いたします。

目尻切開の症例写真はこちら

監修
城本クリニック福岡院 院長  小川 英朗

城本クリニック指導医
日本美容外科学会専門医
»医師プロフィールについて詳しくはこちら

Instagram X TikTok Youtube

目尻切開はきちんと適応がある方に、適切な治療を行えば明確な変化が出せる治療です。
目尻を広げる事で顔のバランスが整い、形の作り方によっては表情を優しく柔らかい表情に変える事が出来ます。
適切な手術を行うためにはまず専門医がしっかりと診断を行う必要がありますので、まずは一度お気軽にご相談ください。

こんな記事も読まれています

SIDE EFFECT 主なリスク、副作用など

手術をすることで腫れが発生します。

内出血となるケースがありますが、時間の経過とともに治ることがほとんどです。

手術直後は切開部分の赤みができ、目立たなくなるまでに時間がかかることもあります。

ご予約・お問い合わせお気軽にご連絡下さい 0120-107-929 無料 24H OK メール相談 無料 カウンセリング予約
全国の城本クリニック 35年以上の歴史と実績

全国の城本クリニック

クリニック案内へ

診療時間 10:00~19:00 完全予約制

35年以上の歴史と実績、そして信頼を誇る美容外科