刺青・タトゥー除去
最近はファッション感覚で刺青・タトゥーを入れる方が多くなっています。
ただ、それに伴い若いときに気軽な気持ちで入れたタトゥーによって、年齢とともに後悔してタトゥー除去を希望される方、就職の際に不利になり除去を希望される方や、結婚や出産でタトゥー除去を希望されるという方が多くなっております。
- 就職が困難になる
- 結婚が決まったため
- 子供への悪影響
- 公共の施設に行けない(温泉、プール、スーパー銭湯)
- 元カレ、元カノの名前が入っているのを今の恋人に見られたくない
- 生命保険に入ろうとしたら断られた
タトゥーは消すことが難しいというイメージもありますが、現在では技術の向上や治療器機が改良されてきれいに刺青・タトゥーを取り除く事が可能になりました。
一人で悩まずにまずは無料カウンセリングにお越し下さい。
経験豊富な専門医が一人一人にあわせた治療方法を提案させて頂きます。
CONSULTATION レーザー治療(ヤグレーザー)
レーザーを照射し色が入っている部分の細胞を破壊して徐々に刺青・タトゥーを除去していきます。治療の際には輪ゴムでパチンとはじいたような軽い痛みが伴う程度で過度の心配は必要ありません。
レーザー治療の場合は、黒色や紺色、濃い茶色であれば、レーザーがタトゥーに反応しますが、明るい色の黄色、緑などには反応しにくい、レーザーでの治療が難しくなります。
- 施術の内容
- レーザーを照射し色が入っている部分の細胞を破壊して徐々に刺青・タトゥーを除去していきます。治療の際には輪ゴムでパチンとはじいたような軽い痛みが伴う程度で過度の心配は必要ありません。1cm x 1cm 10,000〜40,000円(税別)
- 考えられるリスク、
副作用 - むくみ、腫れ、内出血がありますが、時間とともに治ります。
- 傷跡はお時間の経過とともに徐々に目立たなくなります。
- 大きさにもよりますが、治療時間が早く炎症も軽度となります。
- 状態により数回の治療が必要となります。
CONSULTATION レーザー治療(スペクトラ)
しみや肝斑などの肌質改善治療のために開発された新世代のスペクトラレーザーは、タトゥーの治療も可能です。
これまでのレーザー治療では、明るい色に対してレーザーが反応しにくく、治療しにくい欠点がありましたが、スペクトラは複数の波長の使い分けにより、効果が得られるようになりました。
- 施術の内容
- レーザーを照射し色が入っている部分の細胞を破壊して徐々に刺青・タトゥーを除去していきます。治療の際には輪ゴムでパチンとはじいたような軽い痛みが伴う程度で過度の心配は必要ありません。1cm x 1cm 10,000〜40,000円(税別)
- 考えられるリスク、
副作用 - むくみ、腫れ、内出血がありますが、時間とともに治ります。
CONSULTATION Qスイッチ ルビーレーザー
Qスイッチルビーレーザーは、膨大なエネルギーを極短時間に照射するため、皮膚の深部へ到達しやすく、標的となる色素細胞のみを一瞬で破壊します。
また、均一にレーザー光が照射されるため、治療した際にできる病変部の創面がフラットになり、正常な皮膚組織をほとんど痛めません。
- 治療の際に出血したり傷跡が残ったりする心配がありません
- 治癒が早く、炎症が軽度で済みます
- レーザー光線はX線と異なり、赤外線・可視光線領域の波長の光なので安全です
- レーザー照射時の痛みは、輪ゴムをはじいた程度の痛みです
CONSULTATION 切縫法
刺青・タトゥーが入っている皮膚の部分を切り取り、縫い合わせていく治療です。
タトゥーが小さい場合や範囲が狭いものは、一度の治療で除去できますが、範囲が広く、皮膚に余裕がない場合やタトゥーが入っている部位によっては数回に分けて治療を行います。
- 施術の内容
- 皮膚を切り取り、その周りの皮膚を縫合することで刺青・タトゥーを除去します。タトゥーの大きさにより治療の回数が異なります。1cm x 1cm 10,000〜40,000円(税別)
- 考えられるリスク、
副作用 - むくみ、腫れ、内出血がありますが、時間とともに治ります。
- 施術の内容
- 皮膚を切り取り、その周りの皮膚を縫合することで刺青・タトゥーを除去します。タトゥーの大きさにより治療の回数が異なります。1cm x 1cm 10,000〜40,000円(税別)
- 考えられるリスク、
副作用 - むくみ、腫れ、内出血がありますが、時間とともに治ります。
切縫の流れ
1回目の切除で絵が全体的に縮み、2回目の手術で完了です。
治療前
1回目の切除範囲
1回目の術後1ヶ月
2回目の切除範囲
2回目の術後半年
治療前
1回目
2回目
3回目
器械で深く彫られたタトゥーの場合、切除する術法を選択する場合が多いのですが、ある程度の大きさになると、複数回に分けて取る分割切除を行います。
大きなタトゥーは、1度で取り切ろうとせず、手術間隔をなるべく確保します。
各手術の間隔は最短で3ヶ月ですが、6ヶ月以上空けるのが理想です。
CONSULTATION アブレージョン
アブレージョンは、ヤスリのような専用器機で刺青・タトゥーが入っている皮膚の表面を削って、除去する方法です。
色素が深くまで入っていなければ1回の治療で除去出来ますが、色素が深くまで入っている場合は数回の治療が必要になる場合もあります。
また、どのような色味のタトゥーにも対応が出来ます。
- 施術の内容
- 皮膚の表面を削ることで、刺青・タトゥーを除去します。色素の深さによって治療回数が異なります。1cm x 1cm 10,000〜40,000円(税別)
- 考えられるリスク、
副作用 - むくみ、腫れ、内出血がありますが、時間とともに治ります。
CONSULTATION その他の症例写真
- 施術の内容
- レーザーを照射し色が入っている部分の細胞を破壊して徐々に刺青・タトゥーを除去していきます。治療の際には輪ゴムでパチンとはじいたような軽い痛みが伴う程度で過度の心配は必要ありません。1cm x 1cm 10,000〜40,000円(税別)
- 考えられるリスク、
副作用 - むくみ、腫れ、内出血がありますが、時間とともに治ります。
- 施術の内容
- 皮膚を切り取り、その周りの皮膚を縫合することで刺青・タトゥーを除去します。タトゥーの大きさにより治療の回数が異なります。1cm x 1cm 10,000〜40,000円(税別)
- 考えられるリスク、
副作用 - むくみ、腫れ、内出血がありますが、時間とともに治ります。
- 施術の内容
- レーザーを照射し色が入っている部分の細胞を破壊して徐々に刺青・タトゥーを除去していきます。治療の際には輪ゴムでパチンとはじいたような軽い痛みが伴う程度で過度の心配は必要ありません。1cm x 1cm 10,000〜40,000円(税別)
- 考えられるリスク、
副作用 - むくみ、腫れ、内出血がありますが、時間とともに治ります。
- 施術の内容
- レーザーを照射し色が入っている部分の細胞を破壊して徐々に刺青・タトゥーを除去していきます。治療の際には輪ゴムでパチンとはじいたような軽い痛みが伴う程度で過度の心配は必要ありません。1cm x 1cm 10,000〜40,000円(税別)
- 考えられるリスク、
副作用 - むくみ、腫れ、内出血がありますが、時間とともに治ります。
- 施術の内容
- 皮膚を切り取り、その周りの皮膚を縫合することで刺青・タトゥーを除去します。タトゥーの大きさにより治療の回数が異なります。1cm x 1cm 10,000〜40,000円(税別)
- 考えられるリスク、
副作用 - むくみ、腫れ、内出血がありますが、時間とともに治ります。
- 施術の内容
- レーザーを照射し色が入っている部分の細胞を破壊して徐々に刺青・タトゥーを除去していきます。治療の際には輪ゴムでパチンとはじいたような軽い痛みが伴う程度で過度の心配は必要ありません。1cm x 1cm 10,000〜40,000円(税別)
- 考えられるリスク、
副作用 - むくみ、腫れ、内出血がありますが、時間とともに治ります。
- 施術の内容
- レーザーを照射し色が入っている部分の細胞を破壊して徐々に刺青・タトゥーを除去していきます。治療の際には輪ゴムでパチンとはじいたような軽い痛みが伴う程度で過度の心配は必要ありません。1cm x 1cm 10,000〜40,000円(税別)
- 考えられるリスク、
副作用 - むくみ、腫れ、内出血がありますが、時間とともに治ります。
- 施術の内容
- レーザーを照射し色が入っている部分の細胞を破壊して徐々に刺青・タトゥーを除去していきます。治療の際には輪ゴムでパチンとはじいたような軽い痛みが伴う程度で過度の心配は必要ありません。1cm x 1cm 10,000〜40,000円(税別)
- 考えられるリスク、
副作用 - むくみ、腫れ、内出血がありますが、時間とともに治ります。
- 施術の内容
- レーザーを照射し色が入っている部分の細胞を破壊して徐々に刺青・タトゥーを除去していきます。治療の際には輪ゴムでパチンとはじいたような軽い痛みが伴う程度で過度の心配は必要ありません。1cm x 1cm 10,000〜40,000円(税別)
- 考えられるリスク、
副作用 - むくみ、腫れ、内出血がありますが、時間とともに治ります。
- 施術の内容
- レーザーを照射し色が入っている部分の細胞を破壊して徐々に刺青・タトゥーを除去していきます。治療の際には輪ゴムでパチンとはじいたような軽い痛みが伴う程度で過度の心配は必要ありません。1cm x 1cm 10,000〜40,000円(税別)
- 考えられるリスク、
副作用 - むくみ、腫れ、内出血がありますが、時間とともに治ります。
- 施術の内容
- レーザーを照射し色が入っている部分の細胞を破壊して徐々に刺青・タトゥーを除去していきます。治療の際には輪ゴムでパチンとはじいたような軽い痛みが伴う程度で過度の心配は必要ありません。1cm x 1cm 10,000〜40,000円(税別)
- 考えられるリスク、
副作用 - むくみ、腫れ、内出血がありますが、時間とともに治ります。
- 施術の内容
- レーザーを照射し色が入っている部分の細胞を破壊して徐々に刺青・タトゥーを除去していきます。治療の際には輪ゴムでパチンとはじいたような軽い痛みが伴う程度で過度の心配は必要ありません。1cm x 1cm 10,000〜40,000円(税別)
- 考えられるリスク、
副作用 - むくみ、腫れ、内出血がありますが、時間とともに治ります。
- 施術の内容
- レーザーを照射し色が入っている部分の細胞を破壊して徐々に刺青・タトゥーを除去していきます。治療の際には輪ゴムでパチンとはじいたような軽い痛みが伴う程度で過度の心配は必要ありません。1cm x 1cm 10,000〜40,000円(税別)
- 考えられるリスク、
副作用 - むくみ、腫れ、内出血がありますが、時間とともに治ります。
- 施術の内容
- レーザーを照射し色が入っている部分の細胞を破壊して徐々に刺青・タトゥーを除去していきます。治療の際には輪ゴムでパチンとはじいたような軽い痛みが伴う程度で過度の心配は必要ありません。1cm x 1cm 10,000〜40,000円(税別)
- 考えられるリスク、
副作用 - むくみ、腫れ、内出血がありますが、時間とともに治ります。
- 施術の内容
- レーザーを照射し色が入っている部分の細胞を破壊して徐々に刺青・タトゥーを除去していきます。治療の際には輪ゴムでパチンとはじいたような軽い痛みが伴う程度で過度の心配は必要ありません。1cm x 1cm 10,000〜40,000円(税別)
- 考えられるリスク、
副作用 - むくみ、腫れ、内出血がありますが、時間とともに治ります。
SIDE EFFECT 主なリスク、副作用など
機械による治療(ダイオードレーザー、アレキサンドライトレーザー、サーマクール、ePlus、フォトフェイシャル、フォトRF(オーロラ)、Eライト、E-max、ウルセラ、ウルトラフォーマ3、ダブロS+、レーザートーニング、レーザーピール、ポラリス、ダーマローラー、ダーマヒール等)を行う場合、一時的な赤み、照射箇所のほてりがありますが、治療後すぐにお冷やしをしますので、お帰りの際にはほとんどの方が落ち着かれています。
治療後は一時的に、お肌が敏感になり、乾燥しやすい状態になったり、日焼けをしやすい状態になるので、十分な保湿と日焼け対策をして頂くようにお願いします。
RECOMMEND こちらもおすすめ クリニック専売品を見る
